2ntブログ

みんなの投資 - 煩悩戦略研究所

煩悩戦略研究所 ホーム  »  スポンサー広告 »  未分類 »  みんなの投資

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

みんなの投資

みんなの投資みんなの投資

商品副データ投資信託でゆっくり確実に資産をつくろう!藤田郁雄ダイヤモンド社この著者の新着メールを登録する発行年月:2006年04月登録情報サイズ:単行本ページ数:178pISBN:9784478620724預金だけでは不安だけど、株は怖い。そんな人のための、スロー志向な投資入門書。投資信託で、ゆっくり確実に資産を作りましょう。 年金崩壊時代の、20代・30代のみなさん。無理なく着実に5000万円の老後資金を作る方法を紹介します。毎月分配型の投資信託を買っている(検討している)、40代以上のみなさん。もっとお得な商品があります。必要な時間は1カ月に15分程度。手間なし・面倒なしのスロー投資を、どこの金融機関にも属さない個人投資家が、基礎の基礎からやさしく解説します。■目次はじめに第1章 投資のすすめ1 右肩上がりの時代は終わった2 投資という選択肢3 投資と投機はどう違う?——投資はどれくらい危険なのか4 投資信託でスタートする第2章 投信の選び方1 投資信託のしくみ2 投信のメリット3 投信のコスト4 アクティブファンドvsインデックスファンド5 投信で得られる利益6 損をする可能性は?第3章 投信の買い方1 おすすめ投資信託コラム TOPIX連動型ではなく、日経平均連動型の投信はダメ!?2 投信をどう組み合わせるか3 予算別投信の積み立て方コラム 個人向け国債とは4 毎月一定額を積み立てる5 投信を選ぶときのポイント6 “第2候補”の投信を紹介コラム 損切りは必要か?第4章 投信を買う1 証券会社に口座を開設する2 投信を買う3 投信計画の見直しをする4 有利な証券会社を選ぶコラム さらに手数料にこだわりたい人はETFへの乗り換えを検討しよう第5章 投信を売る1 買うときと同じ比率で売却する2 値上がり益には税金がかかる3 換金しても資産は増えていく!おわりに著者紹介藤田郁雄(ふじた・いくお)1976年生まれ。経営者、個人投資家。学生時代からITベンチャーで仕事をはじめ、そこで得たストックオプションを元手に投資をはじめる。当初は、ヨーロッパのプライベートバンクに資産を運用させていたが、成績に物足りなさを感じて、個人でも株式、オプション、先物、投資信託などによる運用を行うようになる。2004年からインターネット上で「月10万円で作るポートフォリオ」を公開(年間利益率は10%超)し、資産運用のアドバイスが人気を博す。ハンドルネームの「銀座人」は自宅の住所から。[ダイヤモンド社]【内容情報】(「BOOK」データベースより)ネットのカリスマ投資家がついに書いた投資信託による資産形成の入門書。2700本から厳選した12の投信を大公開。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 投資のすすめ—もう投資するしかない(右肩上がりの時代は終わった/投資という選択肢 ほか)/第2章 投信の選び方—良質な投信をどうやって見極めるのか?(投資信託のしくみ/投信のメリット ほか)/第3章 投信の買い方—予算別に最適な投信を組み合わせる(おすすめ投資信託/投信をどう組み合わせるか ほか)/第4章 投信を買う—ネット証券の自動販売で手間なし資産形成!(証券会社に口座を開設する/投信を買う ほか)/第5章 投信を売る—もっとも効率的な取り崩し方とは?(買う時と同じ比率で売却する/値上がり益には税金がかかる ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)藤田郁雄(フジタイクオ)1976年生まれ。経営者、個人投資家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。本 > ビジネス・経済・就職> 株・資金運用
さらに詳しい情報はコチラ≫

ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://oyaji11.blog.2nt.com/tb.php/200-1c5f2f33